DISTRICT 37

なにか

RstudioからGithubを使う

正規の方法からちょっとずれたかもしれないので、今回はこういった方法もあるよということで。

RstudioでSSHキーを発番

下記手順でSSHの暗号化キーを生成する。

Tools -> global option -> Git/SVN -> SSH RSA key -> Create RSA Key

Githubにキーを登録

生成したキーをGithubのユーザプロファイルに登録する。生成したところと同じところにView public keyがあるので、その内容をコピペで構わない

Profile SSH and GPG keys -> SSH keys -> New SSH key

ここまでは一度やればいいので、以後リポジトリを増やしたりするたびにやる必要はない。

Githubリポジトリを作成

https://github.com/new

この辺は今さら説明することはないかと。名前を付けてCreate repositoryするだけ

RProjectの作成

File -> New Project

この時にCreate git repositoryにチェックを入れないのがポイント。それからRstudioは終了しちゃう。

Git関連の設定をする

プロジェクトのディレクトリに移動してから、ターミナルでgitの設定をする。

echo "# {your_repository}" >> README.md
git init #ここで初めてinitする
git remote add origin https://{your_id}:{your_pass}@github.com/{your_id}/{your_repository}

終わったらRstudioを起動する。僕の環境ではそれっぽくやるとRstudio内のPush|Pullボタンがグレーアウトしたり、pushするときに怒られたりと散々な目にあって環境を簡単には構築できなかった。git remote addコマンドを打つときにユーザとパスワードを入れるので(もちろん.gitconfigにも残る)、セキュリティも何もありゃしないが、こうでもしないとうまく動かなかったのでやむなくこうした。

ちなみにこんな感じのエラーが出る。

fatal: could not read Username for 'https://github.com': No such file or directory

とりあえずこれでRstudioからGithubへcommit & pushできるようになりました。

参考

qiita.com

stackoverflow.com