DISTRICT 37

なにか

小惑星 国分寺

小惑星kokubunji誕生

小惑星コクブンジが誕生|国分寺市

国分寺の名が付いた小惑星が誕生したというニュース。NASAのデータベースにも載ってた。

JPL Small-Body Database Browser

上記リンクの検索窓に"kokubunji"といれると内容を確認できる。現在国分寺にある早稲田実業があるところでペンシルロケットの水平発射実験が行われたという、市政施行50周年記念の一つとして日本の宇宙開発発祥の地の名前が付けられた。

このペンシルロケットの研究を行ったのが、糸川博士。そう、はやぶさが着陸してサンプルリターンをしたというあの小惑星イトカワでおなじみの人物だ。いやぁなんだか馴染みのある街の名前がついた星があるなんて、なんだかワクワクする。国立天文台JAXA本社も隣の街にあるし、国分寺って宇宙に近い街だった事に気がついた。

余談だが、東京西部の話題つながりで廃校になった学校の名前がついた小惑星もある。その名も"musamurahigashi"。都立武蔵村山東高校の愛称だ。こちらもさきほどのNASAのデータベースに当然載ってる。学校が無くなっても星が残ってるなんて、OB、OGの方にとっては誇らしいのではないでしょうか。

ここ数年、月食とか、日食とか、若田さんのISS長期滞在とかで宇宙に目を向けるニュースが多い気がする。とても喜ばしい事だ