DISTRICT 37

なにか

Poderosaでopensshに接続できない

先日からUbuntu15を使い始めたわけだがWinのターミナルクライアントであるPoderosaからsshできなくて困った。 結論を先に書いちゃう。 Poderosaの最新版を使いましょう。 何が起こったか 古いPoderosaでつなぎに行くとこんなメッセージがでる。 Server does …

Ubuntu15とGuestAdditions

Unityに我慢できなくて(というか低スペックマシンではストレスがマッハなので)Xubuntuに逃げてたわけだけど、ふと思い立ってUbuntu15を試してみることにした。VirtualBox4.3に入れた時にGuestAdditionsではまったので解決策を記録。 インストール Ubuntu公…

薄黄燕枝尺を見かけた

見たことない綺麗な蛾を家の前で見つけた。 ウスキツバメエダシャク すわ、新種か?と思ったら、わりとポピュラーな種だったので残念。 白い蛾 で検索すると一撃。 データ ウスキツバメエダシャク 学名:Ourapteryx nivea 和名:ウスキツバメエダシャク 開張…

「レイメイ藤井顕微鏡ハンディZOOM」を買った

渋谷に用事があり、待ち時間まで伊東屋で時間をつぶしていたら見つけた。 なんだこれ!やばい! レイメイ藤井 顕微鏡 ハンディ ZOOM グレー RXT203N出版社/メーカー: レイメイ藤井メディア: オフィス用品この商品を含むブログを見る スペック 品番 RXT203 N…

歌舞伎が見たくなった。「ビジネスマンへの歌舞伎案内」

元マイクロソフト日本の代表を務め、現HONZ代表の成毛眞さんによる歌舞伎の案内書。歌舞伎が見たくなったというのがなによりも率直な感想。 ビジネスマンへの歌舞伎案内 (NHK出版新書 446)作者: 成毛眞出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2014/11/06メディア: …

映画「ブラックホークダウン」を見た

この間NHKBSでやってたので久しぶりに見た。公開からもう10年経ってるのか。 ブラックホーク・ダウン [Blu-ray]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2014/11/12メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (6件) を見る ド…

映画「ソーシャル・ネットワーク」を遅まきながらに見た。

ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [Blu-ray]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 4人 クリック: 48回この商品を含むブログ (49件) を見る 原作…

Pythonによるアルゴリズムクイックリファレンス:選択ソート

選択ソート これも力技の一種。曰く、整列アルゴリズムの中で最も性能が悪いので詳しく述べるのはやめるとの事。確かにこれに関して割いたページ数は2ページ(半ページ2枚なので実質1ページ)と扱いが小さい不遇なアルゴリズム。 未ソート分の中から最小…

Pythonによるアルゴリズムクイックリファレンス:クイックソート

クイックソート 要は中央値ソートの改良版。中央値ソートは名前の通り真ん中を選んで配列を分けた後にそれぞれを整列させていくやり方だが、クイックソートは適当な位置の値をつかって配列を分割させそれぞれ整列を行うやりかた。中央値に比べて比較的きれい…

Pythonによるアルゴリズムクイックリファレンス:中央値ソート

中央値ソート 小手調べはまだ続く。今回のお題は中央値ソート。要素の真ん中の値を使って便宜的に二つの配列を作る。作った配列の真ん中の値を、、、と再帰的に処理を行って最終的にソートされる。いわゆる分割統治法で解決しているからか、さっそくアルゴリ…

Pythonのベンチマークライブラリ「Benchmarker」

ベンチマークって面白い 今のコンピュータは速度とかあまり気にしないで実行ができ、大体の処理はさっさと終わる。素数を探すとか天気をシミュレートするとかシビアな問題なら話は違ってくるが、大体はさっさと終わる。計算機としてのコンピュータってやっぱ…

Pythonによるアルゴリズムクイックリファレンス:挿入ソート

アルゴリズムを考えるのは面白い。面白いが基礎も忘れるべからずという事で「アルゴリズムクイックリファレンス」をPythonでコーディングしようかと思う。 挿入ソート 第四章は小手調べ。ここで行うソートはリスト型とかのAPIに組み込んであることがほとんど…

はやぶさのサンプルリターン見てきた

一粒でも興奮 サンプルリターンが見れると聞いて駆けつけた。顕微鏡を覗くとそこには確かに一粒写っていた。これが3億キロも離れた場所からとってきたなんてと、思わず宇宙に想いを馳せずにはいられなかった。それに興奮する事もさながら、会場の出口付近で…

Javaでよく使うコード

なぜか体で覚えられないコード。IDEを日常的に使ってると輪をかけて覚えられないんだよなぁ。使うときは例外処理とかちゃんと書くように。 ファイル読み込み FileInputStream fis = null; BufferedReader br = null; try { File file = new File("hoge.txt")…

小惑星 国分寺

小惑星kokubunji誕生 小惑星コクブンジが誕生|国分寺市 国分寺の名が付いた小惑星が誕生したというニュース。NASAのデータベースにも載ってた。 JPL Small-Body Database Browser 上記リンクの検索窓に"kokubunji"といれると内容を確認できる。現在国分寺に…

OpenOptとGLPKで線形計画問題を解く

最適化問題API OpenOpt OpenOpt OpenOptの位置づけがどうもわからん。ソルバーかなと思うとそうではなく、最適化問題に関するAPI群とかフレームワークというのがなんとか腑に落ちる表現かなと思われる。ということでOpenOptを使った線形計画問題を書いてみた…

WikipediaのPDF発行機能

PDFを発行する機能があった ふと俺たちのWikipediaを見ていたら左メニューに「PDF形式でダウンロード」なるものを見つけた。いつからあったんだろう?Wikipediaとの付き合いは長いんだけどなぁ。 興味本位で押してみると画面に「レンダリング中」と出て、最…

開発に使うチートシートまとめ

あると心強いチートシート 1軍で使うコマンドは自転車の乗り方のように体に染みついているけど、2軍、3軍のコマンドは忘れやすい。ということで、あると心強いチートシート。できるだけ日本語である事と、PDFとかになって印刷可能なものを選んだつもり。 …

Rのパッケージをローカルからインストール

R

CRANからの抹消 または野良パッケージのインストール CRANから抹消されていたり、野良パッケージでCRANにのっていないパッケージがあったとします。インストールが叶わなくて泣き寝入りしかないのでしょうか?いえ、ローカルからインストールできるんです。…

PuLPを使って線形計画問題を解く

LP計算に使えるsolver「PuLP」 最適化問題にはまっていてpythonで使えるsolverを探していたところで見つけたのがPuLP。有名なところだとgurobiとかだけど、有償なのでなかなか手が出ない。ということでいいよPuLP。PuLPいいよ。 問題 出典:線形計画法の例題…

Ubuntuのproxy設定まとめ

プロキシ設定が必要 野良開発ならあまりプロキシとか意識しないけど、職場とかではプロキシ通さないとLANを越えられないため、コマンドとかでオプションをつけないとダメな場面が出てくる。作業中はあまり気にしないけど、パッケージの導入時とかにはまる。…

Gitをやることにした

Hello HATENA!! はてなを始めるにあたってGitのIDをとってみることにした。仕事ではつかってるんだけど、よくわかってない所もあるので使ってるうちに理解できるのではないかと。 まずはGithubに登録 https://github.com/ここにアクセスして登録。簡単だった…